お金・家計管理の話 【住宅50年ローンは有り?無し?】いつも捨てている『新築マンションのチラシ』に目を通してみた結果…。少し震えたお話。 賃貸アパート暮らしの私(わんこ蜜柑)、郵便ポストに『新築マンションのチラシ』が良く入っています。購入意思の無い私は『いつも完全無視!』直ぐに捨てていました。しかし今回、たまには見てみようかな...。と思い内容を確認してみると、少しびっくりして震える情報がありました。その内容や如何に? 2025.06.20 お金・家計管理の話
お金・家計管理の話 【車の維持費ってどの位?】マイカーのオイル交換を終える。ふと思い立って車の維持費を考える。 気が付いたら前回のオイル交換から1万km走っていた私(わんこ蜜柑)の車。ようやくオイル交換に行く事が出来ました。オイル交換自体は近所の『イエローハット』で行ったのですが、明細を見ながらふと、年間で『車の維持費』にどの位お金を使っているのだろう...?と考え計算してみる事にしました。 2025.06.17 お金・家計管理の話
暮らしの工夫・育児の話 【子供は好き?】過去の私が回答に困っていた質問。子供が生まれる前後での心境の変化。 こんにちは!わんこ蜜柑です!「子供は好き?」という良くある質問ですが、過去の私(わんこ蜜柑)は回答に大変困っていました。何故なら、「実はそんなに好きではない...。寧ろ苦手...。」という思いを持っていたからです。しかし、そんな私(わんこ蜜柑)にも徐々に変化があったのです...。 2025.06.16 暮らしの工夫・育児の話
お金・家計管理の話 【自動車税を滞納したらどうなる?】浪費家時代に自動車税を滞納してしまった話。税金の滞納はダメ絶対。 「自動車税を滞納するとどうなる?」気になる方も多いのでは無いでしょうか?実は私(わんこ蜜柑)も恥ずかしながら滞納した経験のある1人になります。過去の私が自動車税を滞納した結果どうなったのか?実際の経験を元にまとめてみました。是非ご覧ください。 2025.06.13 2025.07.08 お金・家計管理の話
暮らしの工夫・育児の話 【子供の寝かしつけあるある】騒音を出して走るバイクに怒る。『ホワイトノイズ』で対抗。 子供の寝かしつけで頭を悩ませている事が1つあります。それは、大きな音を鳴らしながら走り去る1台のバイクの存在。殆ど毎日決まった時間にやってくるのです。そんなバイクに対抗するべく導入した『ホワイトノイズマシン』。小さい我が家の相棒になりました。 2025.06.12 2025.07.08 暮らしの工夫・育児の話
お金・家計管理の話 【賃貸暮らし】浴室アクリル扉を不注意で割る…。修理に掛かった金額は?火災保険のお話も…。 賃貸アパートに暮らしている私(わんこ蜜柑)。ちょっとした不注意で『浴室扉のアクリル板』を割ってしまった事がありました。この記事では、「修理にいくら必要だったのか?」「火災保険は適用されたのか?」といった内容に触れながら振り返りをしています。 2025.06.10 2025.07.08 お金・家計管理の話
暮らしの工夫・育児の話 『Coperta』ヒップシートを使った感想。良かった点・気になった点を私(わんこ蜜柑)の目線から。 『Coperta』のヒップシートを検討してるんだけど、実際の使用感が気になる。そんな悩みを持つ方へ向けた記事になります。子育て世帯のわんこ蜜柑家、抱っこ負担軽減の為に『Coperta』のヒップシートを愛用中です。この記事では、実際に使っている私の目線から、「ヒップシートが気になる・実際に使った感想が知りたい」という声にお答えします。 2025.06.05 2025.07.08 暮らしの工夫・育児の話
何気ない日常・趣味の話 宮城県名取市『名取ゆりあげ温泉・輪りんの宿』で癒される。妻の友達が遊びに来たので、1人で温泉へ。 こんにちは!わんこ蜜柑です!妻の友達が家に遊びに来たので、宮城県名取市にある『名取ゆりあげ温泉・輪りんの宿』に1人で行くことに。絶賛子育て中の私(わんこ蜜柑)、貴重な1人時間を温泉で満喫する事が出来ました。施設のちょっとした紹介も載せています。 2025.06.03 何気ない日常・趣味の話
お金・家計管理の話 高すぎるガス料金がようやく落ち着く…。3人家族のガス料金をまとめて振り返る。 こんにちは!わんこ蜜柑です!東北地方の厳しい冬が明けると同時に、高すぎるガス料金がようやく落ち着いてきました...。冬場は目を背けていたガス料金。今ならダメージが少ないので、振り返ってまとめてみる事にしました。 2025.05.27 2025.07.08 お金・家計管理の話
仕事・メンタルの話 社会人1年目の苦い思い出。『上司と行った地獄の高知県日帰り旅行。』 テレビで高知県の特集を見ると、社会人1年目の苦い記憶が思い出されます...。それは、忘れる事も出来ない『上司と行った地獄の高知県日帰り旅行』です。これは、私(わんこ蜜柑)が経験した実際の記録になります。是非ご覧ください...。 2025.05.26 2025.05.27 仕事・メンタルの話