【小さな節約】自治体指定ゴミ袋だって節約対象の1つ。リサイクルステーションを上手く活用する大切さ。

生活の話
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

こんにちは!わんこ蜜柑です!



日々の小さな節約習慣を大切にしている私(わんこ蜜柑)ですが…

<span class="fz-12px">わんこ蜜柑</span>
わんこ蜜柑

自治体指定のゴミ袋だって節約対象の1つだと思うのです。



それは何故か?今回はそんな話になります。


ゴミの処分にお金を取られたくない


自治体指定のゴミ袋も節約対象だと思う理由は、

<span class="fz-12px">わんこ蜜柑</span>
わんこ蜜柑

ゴミの処分にお金を取られたくないからです!



各自治体の指定ゴミ袋を作る為にお金が掛かる事は理解しています。

また、自治体がゴミを処理する為に、

  • ゴミ処理施設の維持費
  • 人件費(施設・回収作業)
  • 処理費用

等々への経費を必要としており、その一部がゴミ袋の売り上げから賄われている可能性がある事も理解しています。



そう頭では分かっていても、やはり払わなくても良いのであれば払いたくないお金になります。

<span class="fz-12px">わんこ蜜柑</span>
わんこ蜜柑

必要な物を買った際に出るゴミを処分しているだけなんですから..。



出来るだけ払いたくないお金=節約対象の1つとなる訳です。




リサイクルステーションを有効活用


ゴミ袋が節約対象の1つになり、

<span class="fz-12px">わんこ蜜柑</span>
わんこ蜜柑

出来る限り節約したい!

と考え、取り組み始めたことが【リサイクルステーションの活用】になります。

リサイクルステーションとは?


家庭で不要になったリサイクル資源を回収する為に設置されたBOX及びコンテナになります。

【回収資源】

  • 段ボール
  • 食品トレー(発泡スチロール・プラスチック)
  • ペットボトル
  • アルミ缶
  • 新聞紙
  • 雑紙
  • 雑誌
  • 衣類
  • 牛乳パック

※ステーションによって異なります。


【設置場所】

  • スーパーの出入り口、駐車場
  • 空きスペース
  • 店舗内



このようなリサイクルステーションを活用する事により、自治体指定のゴミ袋を使用する様なゴミを無料で回収して貰うことが出来ます。

<span class="fz-12px">わんこ蜜柑</span>
わんこ蜜柑

ルールが設けられているステーションもありますので注意は必要ですが…。


また、節約になるだけではなく、

  • 都合の良い時間
  • 資源が溜まったタイミング

といったようにゴミ捨ての指定日に合わせる必要が無いメリットもあります。

<span class="fz-12px">わんこ蜜柑</span>
わんこ蜜柑

私のように、

  • ゴミ袋を節約したい
  • 回収資源が溜まったら直ぐに処分したい

という人にとっては利用するメリットが多くあるのです。



今後、様々な要因でゴミ袋の値上がりが起こる可能性もある為、今からリサイクルステーションを探して活用する習慣を付ける事は大切な事かもしれません。





タイトルとURLをコピーしました