2025-09

スポンサーリンク
仕事・メンタルの話

【嫌いな言葉:自主性が無い】後輩育成をサボる人ほど「自主性が無い」と言う

「自主性を大事に」は便利だけど、育成をサボる言い訳になっていませんか?後輩や部下に「自主性が無い」と感じたら、それはあなたに問題があるかもしれません。
何気ない日常・趣味の話

あと何回両親に会えるかな?安くない交通費を使って頻繁に帰省する理由

私(わんこ蜜柑)が決して安くない交通費を使って実家に良く帰る理由。それはコロナで帰省出来ない期間を通して「あと何回両親に会えるだろう?」と考えるようになった事です。決して後悔したくない思いから決めている事を説明しています。
仕事・メンタルの話

【転職活動】内定ゼロでも時間は無駄にならない?転職活動に使った時間を無駄にしない”1つの考え方”

限られた時間を使う転職活動。なんとなく結果が出ないと転職活動に使った時間が無駄になるようで行動出来ない場合が有るのではないでしょうか?この記事では転職活動で使った時間を無駄にしないちょっとした考え方を紹介しています。
暮らしの工夫・育児の話

もう臭わない!夏場の生ごみ対策をゆるっと紹介

我が家の夏場の生ごみ臭い対策まとめ。冷凍庫活用・おむつ袋やパン袋で密閉・水気を切る工夫でゴミ箱の臭いを軽減。さらにゴミ箱を洗う、食材を調整する、食材の調理をする日を工夫する習慣も紹介します。
お金・家計管理の話

4年半のコツコツ高配当株投資。受け取った配当金総額は【約25万円】に!

高配当株投資を4年半続けて、累計配当金は約25万円に。まだ小さい額でも旅行や外食に使える自由度を感じています。お金に働いてもらう意識が芽生え、無駄遣いも減少。続けてよかったと実感しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました